top of page

オーソモレキュラーアカデミー

分子栄養学ブログ

セミナー報告や当協会認定の分子栄養学アドバイザーによる分子栄養学ブログをお届けいたします。

1月10日 第4期初心者から学べる分子栄養学養成講座in札幌/ZOOM会場 セミナー後報告


基礎講座5「精神と栄養」


脳の神経伝達物質といわれるホルモンは栄養と密接な関係があります。「気分が落ち込む」「やる気が出ない」「不安感が強い」「パニック発作」「イライラする」など一見その方のパーソナリティーと認識されることが多い症状ですが、実はその背景にはビタミンやミネラルの不足やアンバランスなどが隠れていることが多くあります。個体差を把握し栄養療法を実践することで全身の体調が改善するとともに精神の状態も改善していくケースはよくあります。脳内の神経伝達物質と栄養素の関係性を学ぶことで、個体差に合った食事・栄養素の補給によって改善が期待できることについてお話ししました。


・脳の発達と栄養

・神経伝達物質と栄養

・肝臓と脳の関係

・低血糖症

・ハーブ

・メチレーション

など




アドバンス講座5「実践的な食事」


結局、「毎日どんなものを食べたらいいのか?」というのを皆さんが一番知りたいところだと思います。タンパク質・糖質・脂質などの特徴を知り、明日からでも使える具体的な食品選びのポイントや調理の仕方など料理が苦手な方でも習得できる明日から使える食事のコツについてお話ししました。


「ボーンブロス」のレシピを認定講師の岩本 綾子さんを講師にお招きしてお話していただきました。


ボーンブロスの簡単レシピと極上レシピやその他の食事のコツなどとても丁寧にわかりやすくお話してくださいました。スープは消化も良く、また血糖値の保持や、腸内環境改善、また栄養価も高くお勧めの食事です。ぜひ皆さんも作ってみてください。


・タンパク質について

・消化をサポートする食材

・油の選び方

・糖質について

・米粉を使った補食・その他の補食

・ボーンブロスのアレンジ

・レシピ紹介

など


最終日は15;00~17:00まで試験を行いました。


前回よりZOOM会場でも受験可能になりました。

是非全国どこからでも資格をとれますので、チェレンジしてみてください。






Comments


bottom of page