top of page
新鮮な食べ物

個体差を知り分子栄養学をすぐに実践して健康になる講座

自分と家族の健康のための
分子栄養学講座

自分と家族の健康のための分子栄養学講座とは

 この講座は、セルフチェックリストを基に自分や家族の個体差を知り、分子栄養学の知識を取り入れた食事や生活を実践していただく講座です。食生活や生活習慣を見直し、また場合によっては自分に合ったサプリメントを補給するなど、自分自身で体調管理のセルフケアをできるようになることを目指しています。

​講座には個別カウンセリングが1回無料でついていますので、講座でわからないことも気軽に講師の方に質問してください。

笑顔の赤ちゃん
4932526_m.jpg

こんな方にオススメです

  • 自分や家族の健康増進のために活かしたい方。

  • 自分や家族に体調不良がある。

  • 自分や家族の個体差(体質)を知りたい。

  • 分子栄養学に興味がある。

  • ​自分や家族に合った食事法やサプリメントが知りたい。

雪

講座内容(動画詳細)

各講座をご視聴いただき、分子栄養学の基礎的知識を付けた上で、
下記4ステップに沿って、実践していただけます。

小さな会議

STEP1

動画で講座視聴

動画にて配信される、各講座をご視聴いただきます。

​ご理解できるまで何回もご視聴いただけます。

checklist.jpg

STEP2

個体差を把握

チェックシートを使って個体差(自分のタイプ)を把握してもらいます。

​最初のステップとして自分のタイプを知ることがとても重要です。

STEP3

フォローアップ

フォローアップ個別カウンセリングが初回のみ無料です。
2回目以降は、お申込み後6ヶ月間以内に限り1回につき45分5,000円で受けられます。

STEP4

実 践

実際に講座で学んだ食事や生活習慣改善に取り組みます。

​講座やフォローアップ個別カウンセリングで学んだことを実践を通してより理解していきます。

分子栄養学入門講座【4講座(計5時間)】

栄養料理

入門講座1 分子整合栄養医学の基本的な考え

  • 分子整合栄養医学とは

  • 分子栄養学に基づく疾患へのアプローチ

  • 免疫力低下症例

  • コレステロールに関する症例

入門講座2 細胞レベルで考える

  • 小胞体

  • ミトコンドリア

  • 細胞膜

グレープフルーツとビタミン

入門講座3 栄養療法で結果を出す

  • 異化と同化

  • 低タンパクの食事症例

  • 高タンパクの食事症例

  • タンパク質の働き

入門講座4 生体利用性を考える

  • 消化力

  • 血糖値

  • 小麦・乳製品

  • 重金属

  • 炎症

基礎講座1 個体差を知るタイプ分け&ワーク

th4S92WT57.jpg

自分の個体差を知りましょう。特に性格的な特徴は栄養療法に取り組む姿勢にも影響を与えます。アドバイスを厳格に守り、食事制限などを過度に行いすぎてしまう方もいれば、逆にアドバイスされたように食事をコントロールできない。生活習慣も変えられない。サプリメントもきちっと摂ることが出来ない方もいます。この違いは同じアドバイスをしても、受け取る側のフィルターを通し、行動に大きく影響を与えます。分整合栄養医学に基づき脳神経伝達物質のバランスに基づくタイプ分けを行います。また体型別・不調別に自分に合った食事法を見つけます。

分子栄養学的性格診断、自分の思考パターンを知る、栄養指導・生活習慣指導をどこまで遂行できるか、食事を変えられない理由・変えるためのアプローチ

基礎講座2 栄養の消化・吸収

cho_ruhuaq.webp

栄養療法を取り入れる時のファーストステップは摂った栄養がしっかりと消化・吸収されているか。ということです。中には自分の胃腸機能を無視して、高たんぱく食やプロテインまたメガビタミンやメガミネラルを摂っている人もいます。また胃腸の不調は様々な不調の引き金にもなり決して無視することはできません。自分の胃腸機能を把握し、どんな食事を摂る必要があるのかを知りましょう。

自分の消化吸収・胃腸機能を知る、腸内環境改善のために取り組む治療のステップ、消化を促す食材・ハーブ・サプリメント

基礎講座3 自分のエネルギー状態を知る

kounenki.jpg

疲労は人にはなかなかわかってもらえない症状の一つですが、ワークを取り入れながら、ご自身の疲労度合い(副腎疲労レベル)を判定します。疲労はエネルギー不足です。エネルギー不足の人がやってはいけない食事法や生活習慣をお伝えします。またエネルギーを作り出す食事や栄養素もお伝えします。

副腎疲労レベルを知る、甲状腺機能の状態を知る、貧血レベルを知る、疲労をもたらす重金属チェック、疲労レベルにあった食事とサプリメント

基礎講座4 精神と栄養

mental2_cmwblr.webp

基礎講座1「個体差を知るタイプ分けワーク」で知った自分の脳神経伝達物質のバランスを整える栄養素をタイプ別にお伝えします。パーソナリティーとして認識されやすいそのキャラクターは栄養の過不足を整えることで、バランスを取り戻し、イライラや落ち込む・落ち着きがない・不安・ヒステリーなどは改善することができます。個体差にあったメンタルサポートを学びます。

メンタルタイプ別に合った食事と栄養素、潜在意識チェックなど

基礎講座5 自分に合ったサプリメント選び

サプリメント.jpg

近年サプリメントは世の中に溢れています。自分にあったサプリメント選びができるかできないかが健康を大きく左右します。栄養素の特徴を知り、個体差にあったサプリメント選びの知識をお伝えします。

個体差にあったサプリメント選び、ビタミン・ミネラルを効率よく効かせるコツ、サプリメント摂取で気を付けること、サプリメントや栄養療法で効果が出ない時に考えるべきこと、実践的な食事・レシピ

入門講座・基礎講座講師

IMG_9130_nm4myt.webp

オーソモレキュラーアカデミー主宰
一般社団法人分子整合栄養医学普及協会
代表理事 安藤 麻希子

あんどう口腔クリニック院長 歯科医師
血液栄養診断士
分子栄養医学健康指導士
日本免疫病治療研究会 会員
高濃度ビタミンC点滴療法学会会員
アーユルヴェーダアドバイザー

QSグローバル認定医

フォローアップ個別カウンセリング(45分・ZOOM)

4374922_m.jpg

フォローアップ個別カウンセリングが初回のみ無料です。
2回目以降は、お申込み後6ヶ月間以内に限り1回あたり45分5,000円で何回でも受けられます。

フォローアップ個別カウンセリングはカメラをオンにして顔出しでの参加が必須となります。フォローアップ個別カウンセリング講師は勝田梨沙さんか岩本綾子さんになります。

フォローアップ個別カウンセリング講師のご紹介

ayako.jpg

オーソモレキュラーアカデミー認定講師
分子栄養学アドバイザー 岩本綾子

「もし分子栄養学に出会っていなっかたら今頃どうなっていただろう」と思う事があります。


子供の頃から貧血や慢性頭痛、甲状腺機能低下など様々な不調を抱えていました。ドクターショッピング、サプリメントをてんこ盛り、それでも納得いかず流行りの食事療法を手あたり次第試してみる・・・そんな日々を過ごしていたかもしれません。


分子栄養学に出会い、第一期から安藤先生の講座で勉強を続けていますが、最も良かった事は根本原因を見つけ出し、そこからアプローチをして栄養療法に取り組めたことです。自分の身体の弱点、食生活の問題点を分子栄養学の観点から見つけ出すことが健康への一番の近道だと今は自信を持って言えます。


動画を受講してご自身やご家族の不調の根本原因は見つかりましたか?さあ、あとは実践するだけです。日常生活で個体差に合った栄養療法を続けていくために、問題を整理して一緒に計画を立てましょう!

katsuta.png

オーソモレキュラーアカデミー認定講師

​分子栄養学アドバイザー 勝田梨沙

わたしが分子栄養学に出会ったきっかけ、また、現在も学び続ける理由こそ、自身の長年のメンタル・体調不良あってのことでした。幼少期から生きづらさに悩み、様々な健康法や、心理学、本を読みあさるなどして自分探しの旅を続けるなかで分子栄養学に出会い今に至ります。


わたし自身も日々、自分の心と身体に耳を傾けながら食事の工夫や体調管理で人体実験の日々を送っておりますが、そんな中でやはり痛感するのが栄養素のチカラ…
一見小難しく感じてしまう分子栄養学ですが、実際には生活の中で実践できる知識、また行動に移せることでなければ意味がありません。


毎日の中で出来ることから少しずつ、現在の状況をヒアリングし、実践できるところまで落とし込んだアドバイスを心掛けています。
どうぞよろしくお願いいたします。

2186323_m (1).jpg

受講料のご案内

自分と家族の健康のための
分子栄養学講座

個体差を知り分子栄養学をすぐに実践して健康になる講座

動画配信9講座 + 個別カウンセリング1回

ご自身の健康と家族の健康に特化した

分子栄養学を学べます。

受講費用 43,500

★こちらの講座を受講後さらに学びたい方は「分子栄養学アドバイザー養成講座」を25,000円割引で受講できます。

お申し込み
講座の詳細

主催者よりご挨拶

 自分と家族の健康のための分子栄養学講座主宰の安藤麻希子です。

 日々のクリニックにおける診察では、食事指導や生活習慣指導、栄養血液解析、各種バイオロジカル検査解析、サプリメント処方などを行っております。

 また、分子栄養学の普及のためのセミナー開催なども行っております。

 

 最近では代替医療として分子栄養学もマスコミでとりあげられたり、治療に取り入れるクリニックなども増えてきておりますが、その一方で、高額なサプリメントや検査代などをかけても、まったく症状が改善しない、効果がみられない患者様も増えております。

 単にサプリメントを大量に取っても、個体差をきちんと把握しきれていない、根本原因を正しく見つけ出し改善できない限り、サプリメントのコストに比して症状改善の効果が得られないものになってしまいます。自分自身で正しい知識を身につけ身体のことを理解し、正しい選択を行うことが大切です。

ando-makiko-1.jpg
健康食品の準備

自分と家族の健康のための分子栄養学講座開講に向けて

 今までは分子栄養学アドバイザー養成講座として講座を開いて参りましたが、自分や家族のために分子栄養学の知識を活用したい方と、お仕事として取り入れたい方の両方を満足させる講座を一つの講座として行うことに限界を感じました。

 

 やはり知識の必要量や難易度などにも認識の差があるため、この講座はとにかく自分や家族の体調不良に活かしたい方を基本的に対象にしております。難しい分子栄養学の理論よりも、より今日から使える実践的な要素が詰まった講座にしております。まずは「自分の個体差を知る」そして「どんな食事を摂ったらいいのか?」「どんなサプリメントが必要か?」最終的には「不調な時には自分で対処できる養生法」を習得することを目的としています。

 

 この講座では個別カウンセリングで受講生の方の質問に答えるプログラムもあり、より理解も深まります。講座終了時には「個体差にあった栄養療法の活用の仕方」をマスターしていただけるプログラムです。ここで得た知識を実践して、分子栄養学を取り入れることによって健康になったことを是非周りの方々にも発信していただき、分子栄養学の普及活動のお手伝いもしていただけたらと思います。

 

 人に行動の変容をもたらすのは、やはり身近な人が体調不良から健康になったという貴重な経験談こそが周りの人を動かす原動力になると思っております。是非、分子栄養学を実践して心身ともに健康になりませんか?

よくあるご質問を抜粋

faq3_slkmnw.jpg

Q. 「分子栄養学アドバイザー養成講座」との違いを教えて下さい?

A. アドバイザー養成講座は分子栄養学の理論や生化学的内容が含まれてますが、自分と家族の健康のための分子栄養学講座では、あくまでも実践的な内容となっており、難しい理論は省いております。

分子栄養学を実践するために必要な知識や考え方を中心に講座を組み立てております。

Q. 医学的な知識がなくても受講できますか?

A. 病状の理解のために、医学知識があった方が有利な場合もありますが、なくてももちろん理解できる内容です。分子栄養学の考え方は臨床の医学の考え方とはだいぶ違うところがあります。

Q. 全くの初心者なのでついていけるか不安です

A. 全くの初心者の方でも、入門講座1から4をご視聴されることで分子栄養学の基本を学ぶことができます。

その後、理解を深めながら、基礎講座へすすみますので、ご自身の理解度に合わせて受講できる内容となっております。

Q. 「分子栄養学入門講座」を受けた後に「自分と家族の健康のための分子栄養学講座」を申し込む場合、割り引きなどはあります?

A. はい、「分子栄養学入門講座動画配信」からの場合のみ割引き制度がございます。クーポン割引(11,000円引き)でお得に受講することが出来ます。その他の講座からの場合は割引対象外となります。

Q. 講座のテキストは配布されますか?

A. 講座のテキストは、会員専用サイトからダウンロードが出来るシステムとなっております。各自ダウンロードして、閲覧していただきます。

Q. 支払方法について教えて下さい

A. ホームページからのお申込みの場合は、クレジットカード決済のみとなります。
銀行振込みにてお申込みを希望される場合は、事務局までお問い合わせください。

 

Q. 領収証の発行はできますか?

A. クレジットカード明細書が領収書の代わりとなりますので、領収書の発行はしておりません。あらかじめご了承ください。

Q. 「自分と家族の健康のための分子栄養学講座」を受けた後に「分子栄養学アドバイザー養成講座」を申し込みした場合、割り引きなどはあります?

A. はい、割引き制度がございます。25,000円割引にて受講することが可能です。
(※講座受講から1年間のみ割引にて受講できます。)

Q. カウンセリングは何回でも受けられるのですか?

A. 「自分と家族の健康のための分子栄養学講座」にお申し込みから6ヶ月以内なら、何回でも受けられます。初回は無料で2回目以降は1回につき5,000円となります。

Q. 動画の視聴期間はいつまでですか?

A. お申込みから「1年間」が動画の視聴期間となります。

bottom of page