こども分子栄養学アドバイザー | オーソモレキュラーアカデミー
top of page
彼女の子供を持つ母親
cw_logo_d.png

​ママは家庭のホームドクター

こども分子栄養学アドバイザー養成講座

こどもの健康に特化した分子栄養学を学べます。

お母さんの正しい知識のもと、こどものうちから健康的な食習慣・生活習慣を身に着け、こどもの幸せな将来をサポートしよう!

動画配信

​(4本)

ワークショップ

​(2時間)

特別講座

​(6講座)

※登録講座の「こども分子栄養学」からご確認ください。

こども分子栄養学アドバイザーとは?

advisor for Kids

What does an advisor do?

分子整合栄養医学の知識に基づき、こどもの健康的な心身の成長・発達に必要な食事・栄養・生活習慣などの知識を身近な周りのお母さん達や学校関係者の方などに啓蒙活動する方のことです。

​世の中にあまりにも溢れる健康情報で毎日の食事の支度に迷子になっているお母さんや、またこどもたちの給食を作る管理栄養士さんなどにも現代のこどもたちの栄養状態や改善すべき点について知っていただくことで、どんなことに気を付けて毎日の食事を作るべきかが明確になります。

全国の子育てに携わるすべての人に、この知識を伝える啓蒙活動を一緒にお手伝いしてくれる方の育成を目指しています。

こんな想いをお持ちの方へ

For those who wish to...

こども-図1.png

朝起きられない、疲れる、不登校など。今一つ元気のないこどもの不調を改善したい。

こども-図2.png

正しい食習慣を身につけて、こどももそして家族みんな健康で元気で幸せになりたい。

こども-図3.png

自分のこどもに限らず、周りのママ友やこどもたちを健康にするための啓蒙活動を行いたい!

こども-図4.png

講師としてお茶会を開いたり、PTA活動や家庭教育学級の講師として社会貢献したい。

こんな方におすすめです

For recommend to...

毎日どんなことに気を付けて食事を作るのがいいのか迷子になっているママ

給食の献立を考える管理栄養士さん

こどもも家族も健康でいたい方

幼稚園・保育園・小学校・中学校などの学校関係者の方

​家庭教育学級やPTA活動で講師をしたい方

​難しい生化学の話は苦手。でも毎日の食事の実践的なことは知りたい方

食習慣や栄養によって
こどもたちの未来が変わるとしたら…
あなたは今日から食事を変えますか?

~食べたもので体は作られる~
こども-図6.png

こどもは大人の小さいミニチュアではありません。

日々成長し体をつくっています。

 

健康な成長・発達のためには毎日の食事からの栄養が必要不可欠です。特に小学校低学年までには脳は約8~9割できあがります。小さい頃からの食事が将来の病気を防ぐこともでき、また病気のもとを作ることになります。

体調不良の方には皆さん共通して食事の不摂生があります。

 

こどもの将来の幸せを願うなら、まずは食事のことをもっと考えてみましょう。​

オーソモレキュラーアカデミー®の使命は
「未来あるこどもたちを健康に導く」

私たちと一緒に啓蒙活動しませんか?
こども-図7.png

オーソモレキュラーアカデミー代表理事
安藤麻希子よりご挨拶

私は、私自身やこどもの不調をきっかけに運命的に分子整合栄養医学に出会い実践することで私自身も家族も健康を取り戻しました。またこの医学をもっと多くの人に伝えたい。という思いからクリニックでは栄養療法をメインにアドバイスし、また分子栄養学についてのセミナーを開催をしてきました。そこで多くの人とお会いしお話を伺うと、不調の方には必ず「食事の偏り・乱れ」が共通してありました

 

サプリメントを摂る以前に乱れた食習慣を改めるという当たり前のことをまずはお伝えしていますが、長年、身についた食習慣の改善は「生き方」そのものを変えることと同じくらい、難しいことだと気づきました。頭ではわかってはいるけれど、なかなか変えられない方が多いのです。

 

ならばこどものうちから健康的な食習慣を身に着けていただきたい。そしてそのためにはお母さんの協力が必要不可欠なのです。私の中では、今やるべきことは、子育てをするお母さん、そしてこどもをサポートするお仕事をされている方への知識の啓蒙こそが、真の予防医学だということに行きつきました。

特にこれからの時代を生きる今のこどもたちは、私たちやその親、祖父母の世代とは全く環境が違っています。プラスチックの問題や農薬・遺伝子組み換え・放射線・重金属などの影響もあり、大人もこどもも昔にはあまり見かけなかった、自己免疫疾患やアレルギー・発達障害などの疾患が増えています。

環境の変化に対応するためには、健康的な食事・食材また毒物を解毒できる体が必要です。

小さい頃からの食習慣が将来のこどもの健康を大きく左右しているとしたら、今やれるべきことはなんでしょうか?

私自身2人のこどもの母として、最終的に行き着いたお母さんたちへの啓蒙活動は、間違いなくお母さん達にもいい結果をもたらすに違いありません。

低栄養は、身体だけではなく精神にも影響を与えるため、健康的な食習慣を身に着けると、心も満たされ、幸せな家庭を築く土台になることと思います。

​是非私たちと一緒に全国のお母さんそしてこどもをサポートする方々への、知識の啓蒙活動を一緒にやりませんか?そしてこどもたちの将来を明るくするお手伝いをしませんか?

kids-4.jpg

こども分子栄養学アドバイザー養成講座で
得られる資格と特典について

1

こども分子栄養学アドバイザーの称号を授与します

こども分子栄養学認定証.png

講座を修了された方はアドバイザー仮認定となります。

その後、お茶会やお話し会を開催し(2名以上)、会に参加された方のアンケートと活動報告書を提出していただき、正式に認定いたします。

認定されますと、ーソモレキュラーアカデミー®認定こども分子栄養学アドバイザーとして、協会監修のテキストに基づき、お茶会を開いたり、分子栄養学のミニ講座を開くことができます。

3

​仲間と一緒に頑張れる環境を提供します

こども分子栄養学アドバイザー専用のFacebookグループに入会いただけます。

グループ内で交流できる機会を提供します。

2

お茶会やお話し会(ミニ講座)を簡単に開催できるツールを使えます

オーソモレキュラーアカデミー®監修のアドバイザー限定資料を使ってお茶会やお話し会(ミニ​講座)を行うことができます。

ー実践編の冊子ー

​「こどもを幸せにする魔法の7つの食習慣」®

「こんな危ない7つの食習慣ありませんか?」

ー理論編の冊子ー

「こどもの「カラダ」と「ココロ」に必要な栄養の話」

「こどもを幸せにする魔法のレシピ」

※理論編は実践編を受けた方対象になります。

​※講座はテキストに沿ってお話しでき、簡単な内容です。

1.png
kiken.PNG
kodomo-kokoro.PNG
こどもを幸せにする魔法のレシピ-表紙.png
%E5%AD%90%E4%BE%9B%E5%88%86%E5%AD%90%E6%

​ZOOMオンラインでのお話し会の様子です

5

情報発信のノウハウやサポートを受けられます

​アドバイザーとして活動できるように、有料または無料のスキルアップ講座や勉強会を開催いたします。

​またFacebookグループにて、講座やお茶会を開催する上での簡単なサポートなども受けられます。

4

分子栄養学の最新情報や関連講座でも学べます

こども分子栄養学アドバイザーの方は、オーソモレキュラーアカデミーで開催される特別講座や勉強会に会員価格でご参加いただけます。

6

 new! 

OA特別講師と安藤先生による特別講座や料理講座そして交流会に参加できます

2ヶ月に1度開催いたします。1年間で合計6回の講座にご参加いただけます。

子ども分子栄養学講座の通常カリキュラムの他に、料理のことや他の知識を広げることができます。

kodomo-tatsudo_edited_edited.png
こども-図8.png

講座カリキュラム

それぞれの講座を順番に受講していただきます

お申込みされた方には受講生専用ページをご案内します。

講座 1

こどものための分子栄養学入門講座

​細胞から元気にする分子栄養学の特徴​

講座 2

栄養療法を効かせるコツ

個体差を知り、消化吸収・腸内環境を整える

講座 3

こどもの心身の発達に必要な栄養

こどもの成長・発達・精神に特に必要な栄養

講座 4

こどものうちから身に着けたい食習慣

・こんな危ない7つの食習慣ありませんか?
​・こどもを幸せにする魔法の7つの食習慣®

講座 5

フォローワークショップ

ZOOMオンラインにて、質疑応答を行います。

またお茶会やお話し会の開き方講座も含まれます。

 new! 

特別講座

​2ヶ月に1度の特別講座1~6

特別講座はZOOMでのリアル講座です

ご自身の都合に合わせてリアルタイムや後日の録画配信でご受講いただけます。

特別講座の詳細はこちらから

講座詳細(動画配信)

こども-講座-図1.png

講座 1 ​こどものための分子栄養学入門講座(2時間00分)

​細胞から元気にする分子栄養学の特徴​

「分子整合栄養医学」という言葉を初めて聞く方も多いと思います。この講座では従来の栄養学と分子栄養学との違いや特徴についてお話します。またお子さんの心身の不調があっても病院などで異常なしと言われている方も多くいらっしゃると思いますが、その理由がこの講座を受けられると理解できます。全くの初めての方でも理解しやすい初歩的なところからお話しますので、初めて学ばれる方でも安心して学べる内容になっております。

こども-講座-図2.png

講座 2 栄養療法を効かせるコツ(1時間30分)

個体差を知り、消化吸収・腸内環境を整える

沢山の食事療法や健康食材、サプリメントなどが世の中にあふれかえっています。この講座では個体差の重要性を知り自分に合った食事法を知る手がかりを学んでいただきます。健康と思われる食事やサプリメントをとって健康なつもり。という方を多く見かける一方で、しっかりと消化・吸収し体で利用できているか?まで考えてる方は少ないのでしょうか?今一度、食事やプロテイン・メガビタミン・メガミネラルなどの消化吸収を考え個体差についての理解を深めます。また栄養療法を行っても結果が出ない時に考えるべきことをお伝えします。効率よく栄養療法を効かせるコツを知りましょう。

・年齢・性差などによる栄養需要の違い

・栄養素の消化・吸収

・食事・栄養療法が効かないのはなぜか?

​・毒物の影響

 など

こども-講座-図3.png

講座 3 こどもの心身の発達に必要な栄養(1時間45分)

​こどもの成長・発達・精神に特に必要な栄養

成長期は非常に栄養需要が高まります。成長に見合った栄養補給が心身の健康な発達に必要不可欠です。健康な骨や顎の発達・安定した精神に影響を与えます。また近年不登校と呼ばれるこども達が増えてきておりますが、朝起きられない。疲れる。学習障害。多動。落ち込む。起立性調節障害などと診断がついた背景には必ず食事・栄養・生活習慣が密接に関係していす。この講座ではこどもの身体のメカニズムと関連する必要な栄養素について学びます。

 

・骨(身長)や顎(歯並び)と栄養

・精神と栄養

・起立性調節障害と副腎疲労 

・発達に必要な栄養素

・不調のこども達への栄養アプローチ

こども-講座-図4.png

講座 4 こどものうちから身に着けたい食習慣(1時間45分)

・こんな危ない7つの食習慣ありませんか?
​・こどもを幸せにする魔法の7つの食習慣®

将来の病気の原因になりかねない・またお子様が不調になりかねない​​危ない食習慣と、また、なぜよくないのかを分子栄養学の体のメカニズムに基づきお伝えします。

またこどものうちに身に着けておきたい食習慣。実際にどんなことに気を付けて食事を摂るのか実際の対策編のお話をします。

​またこども分子栄養学アドバイザーを目指す皆さんは、この「危ない食習慣」と「魔法の食習慣」の知識を全国のお母さんやこどもをサポートする方々へ冊子を使って伝えていただくお手伝いをしていただきます。

1.png
kiken.PNG
こども-講座-図5.png

講座 5 フォローアップワークショップ(2時間・ZOOM)

こども分子栄養学アドバイザーとしての活動・質疑応答
(ワークショップはzoomオンライン開催です)

ワークショップ日程(受講生専用ページでご案内します)

※月に1~2回申し込み状況に応じて設定いたします。
ご都合にあわせてご参加いただけます。

ワークショップお申込み/受講生専用ページからお申込みいただけます。

​※おひとり様1回のみ参加できます。

4本の動画を視聴していただいた上で、疑問に思うこと、質問したい事への質疑応答を行います。また冊子を用いての「危ない7つの食習慣」「魔法の7つの食習慣®」の説明ポイントやお茶会・お話会の開き方のポイントをお伝えします。このワークショップでさらに理解を深めていただきます。

ワークショップ講師

morita.jpg

オーソモレキュラーアカデミー

分子栄養学特別指導アドバイザー 森田 早紀

帝塚山大学卒業 管理栄養士

プロ野球選手、スポーツチームへの集団・個別栄養指導。調剤薬局、歯科医院 勤務。健康的に痩せるためのダイエット指導。妊娠前からの食育セミナー開催。

2児の母。
産後に疲れやすさ、寝付き・寝起きの悪さ、イライラ、息子の10ヶ月にも及ぶ夜泣きを体験し、分子栄養学と出会う。

育児で悩むママの実体験を元に、現在も育児進行中のリアルママの分子栄養学セミナーを開催。栄養指導経験を活かした個別カウンセリングも実施している。

OA特別講師と安藤先生による
特別講座&交流会

Zoomリアルタイム講座

講座内容

45分​

質問&交流タイム

45分​

講座は全て講座内容45分、質問&交流タイム45分の構成です。
※講座内容の変更がある場合がございます。
講座内容45分は後日録画配信でもご受講いただけます。

~特別講座(講座内容)の動画配信は開催月の翌月末まで~

藤田まゆみ-fujita-mayumi.jpg

​特別講座 1 明日が楽になるストックメニュー

2024年3月14日(木)20時00分~21時30分
  • ちょっとの準備が心の余裕に

  • 野菜のストックメニュー

  • 野菜のアレンジメニュー

​【講師】
オーソモレキュラーアカデミー®認定分子栄養学アドバイザー 藤田まゆみ

​<プロフィール>

料理好きですが少々停滞気味
でも皆さんとの交流機会を頂いて再び料理に熱が入ってきました


“おいしいはうれしい、おいしいは楽しい”

動画配信の視聴期限:2024年4月30日まで
阿久津智広.jpg

​特別講座 2

​料理が苦手なママでもできる、簡単ボーンブロスの作り方

2024年5月29日(水)20時00分~21時30分
  • 炊飯器で作る簡単ボーンブロススープ

  • 時短でうれしい味噌玉とボーンブロスで味噌スープ

  • ボーンブロススープを使った応用レシピの紹介

​【講師】
オーソモレキュラーアカデミー®認定分子栄養学アドバイザー 阿久津智広

​<プロフィール>

東京でIT関連のコンサル営業を経験をし、2009年にオーストラリアへ。
現地でエンタメ型料理講師として、2014年永住権を取得後に、延べ1,000名ほどのオーストラリア人に日本食やフュージョン料理を教えてきました。現在は体調に合わせたレシピづくりにも力を入れてきております。オーストラリアに住む日本人女性で甲状腺機能低下の方の食事改善やアドバイス、子供たちへの栄養アドバイスなども行いながら、料理教室を行っています。
今後は英語での分子栄養学のお話会もやっていければと思っております。

動画配信の視聴期限:2024年6月30日まで
山本清美.jpeg

特別講座 3 子どもの「偏食・少食」への向き合い方

2024年7月6日(水)20時00分~21時30分
  • 子どもの「食べられない」を理解しよう

  • 食べられるようになっていくための発達の道筋と、対処法

  • 食べられないことへ向き合うためのママmind

​【講師】
オーソモレキュラーアカデミー®認定分子栄養学アドバイザー 山本清美

​<プロフィール>

障害を持った娘を「変えたい」「なんとかしたい」「障害を少しでも軽くしたい」と、もがきながらも励んできた育児。それは、発達や栄養の学びと共にありました。その学びと実生活での気づきの、全ての点と点が線で繋がっていく過程で、「これは皆さんにお伝えしなければ」という思いが湧き上がり、特別講座にしました。発達障害をもっと知ってもらいたい、そして黒やグレーで線引きされることのない世の中を作りたい、お互いの凸と凹を補い合える社会にしたい。
そして目指すは世界平和!
そんな思いを持ちながら、全ての人に必要な「安心安全の感覚」を伝える、栄養セラピストとして活動をしています。

動画配信の視聴期限:2024年8月31日まで
maeda-tomo.jpeg

​特別講座 4 日々よく使う調味料の選び方

2024年9月17日(火)20時00分~21時30分
  • 砂糖、塩、醤油、味噌、酢の選び方のポイント

  • 使う調味料を変えるメリット

  • 子どもの味覚を育てるということ

​【講師】
オーソモレキュラーアカデミー®認定分子栄養学アドバイザー 前田とも

​<プロフィール>

子供の時からアトピー・アレルギー体質で、日用品・食選びにさんざん迷いと失敗を繰り返してきました。分子栄養学に出会うことで、捉え方が全く変わり、偏った見方ではなくて多面的な見方ができるようになり、ただ情報に振り回されていた依存的な考え方から自立し、自分に合った選び方ということができるようになってきました。食選びで、最初に、日々よく使う調味料を変えていくと、体質が変わり、それだけでなく考え方、心にも変化がみられています。ご自身はじめご家族皆さまが幸せになっていくことを願ってお伝えしています。

動画配信の視聴期限:2024年10月31日まで
森田早紀-morita-saki-20230215.jpg

​特別講座 5

管理栄養士ママが教えるこどもの補食とおやつの考え方

2024年11月予定
  • 補食とおやつの違いってなに?

  • こどもに不足しがちな栄養素と補い方

  • これならできる!簡単手作り補食

  • 忙しいママに!市販のおやつの選び方

​【講師】
オーソモレキュラーアカデミー®認定講師 森田早紀

​<プロフィール>

管理栄養士。2児の母。
息子の10ヶ月にも及ぶ夜泣きで、子育てに自信をなくしていた頃、分子栄養学と出会いました。
分子栄養学に基づき、食事を整え、息子の夜泣きや、自信の体調不良、メンタル不調を改善しました。
こどもたちも元気にすくすく育っており、今では楽しく子育てができるようになり、"食べることは人生を変える"ことを実感しています。
今では、お話し会やカウンセリングで、栄養は大切なのはわかるけど、忙しくて時間がない、料理が苦手、そんなママでも、こどもと一緒に健康になれる少しの工夫や、ライフスタイルに合った食事のとりかたをお伝えしています。

動画配信の視聴期限:2024年12月31日まで
植竹安彦.png

​特別講座 6 感覚統合を生かした超偏食への栄養支援

2025年1月予定

詳細が決まり次第ご案内いたします

​【講師】
オーソモレキュラーアカデミー®認定分子栄養学アドバイザー 植竹安彦
動画配信の視聴期限:2025年2月28日まで
特別講座詳細

こども分子栄養学アドバイザー養成講座を受講された

皆様からの感想の一部をご紹介します。

何年もの間、食学を学びながら、栄養素と身体の中の働きが繋がらずにいました。身体の不調に効く食事など、レシピはあっても理論がなくて納得のいかない日々でしたが、分子栄養学に出会い、やっと答え合わせができました。まだ学びの途中ですが、この素晴らしい知識をたくさんのお母さんたちにお伝えできるように努力を続けたいと思います。

こども分子栄養学アドバイザー養成講座スケジュール

​※料理講座は全てZOOM会場(オンライン会場)にて開催いたします。

※フォローアップワークショップは月に1~2回申し込み状況に応じて設定いたします。

こども-図9.png

受講料のご案内

こども分子栄養学アドバイザー養成講座

動画配信

​(4本)

ワークショップ

​(2時間)

特別講座

​(6講座)

※ワークショップはカメラをオンにして顔出しでの参加が必須となります。

カメラをオフにした場合は途中退席となります。

受講費用 39,800円(税込み)

上記料金には、アドバイザー認定登録料、1年間の会員費用が含まれます。

冊子の郵送について

お申込みされた方へ

 認定を受ける際に必要なお話し会で使う下記の冊子を3部づつ郵送いたします。

  • こんな危ない7つの食習慣ありませんか?​

  • こどもを幸せにする魔法の7つの食習慣®

アドバイザー認定された方へ

 認定証と以下の冊子を1部づつお送りします。

  • 理論編冊子「こどもの「カラダ」と「ココロ」に必要な栄養の話」

  • 分子栄養学に基づくレシピ集「こどもを幸せにする魔法のレシピ」​

こども分子栄養学アドバイザー養成講座
リニューアルにともなう会費変更と更新について

2024年3月更新の方より適用

  • 2023年4月以降に新規でお申込みの方

  • 2023年4月以前にお申込みの方も2024年3月に更新期限がくる方

​年額18,000円(税込み、1回払いのみ)

※講座受講料金39,800円には、アドバイザー認定登録料、1年間の会員費用が含まれます。

注)途中退会の場合は、返金できませんのでご了承ください。

お申込み後すぐに受講生専用ページへのご登録案内をお送りします。

ご登録後すぐに動画にて講座を受講できます。

ワークショップは全ての動画をご視聴後にご受講ください。

お申込み

オーソモレキュラーアカデミー®では「子ども食堂」を応援しています

子ども分子栄養学アドバイザー講座受講料の一部を「こども食堂を通じて、誰もとりこぼさない社会をつくる」というビジョン実現を応援するため「NPO法人全国こども食堂支援センター」に支援させていただいております。今後も引き続きこども食堂の活動を応援させていただきます。

musubie-logo.png
こども食堂

こども分子栄養学アドバイザー主宰・講師

120417_180299.webp

安藤 麻希子

歯科医師

あんどう口腔クリニック院長
一般社団法人分子整合栄養医学普及協会 代表理事

QSグローバル認定医

臨床分子栄養医学特別認定指導医
血液栄養診断士
分子栄養医学健康指導士

アーユルヴェーダアドバイザー

札幌生まれ。2人の男児の母。日本歯科大学卒業。
札幌医科大学口腔外科臨床研修医を経て、開業医の勤務医として一般歯科治療を行ってきました。
結婚を機に夫の仕事のため海外での生活がスタート。
環境の変化や海外での男の子2人の育児などのストレスから、数年にわたり度々体調を崩し病院を転々とする中、運命的に分子整合栄養医学と出会い栄養素の補給による治療を開始しました。

 

私自身が運命的に分子整合医学に出会い健康を取り戻したように、まだまだ世の中にはこの医学に出会えずに苦しんでいる方々が多くいるのではないかと思っています。

一人でも多くの人にこの根本原因にアプローチする分子整合医学が広まれば、どれほどの多くの方が救われるだろうと思っています。

 

オーソモレキュラーアカデミー®では分子整合栄養医学をもっと多くの方に知っていただき、ご自身やご家族の不調の改善やさらなる健康増進のために普及活動の一環として各種セミナーを開催しております。正しい知識を学び人生を健康で幸せに導くお手伝いが出来ればと考えております。

認定アドバイザーによるお話し会を毎月開催しております。

kodomo-oha.png

よくあるご質問

こども-図10.png

Q. 動画はいつまで視聴できますか?期限などありますか?

A. 会員期間中ご視聴いただけます。受講費用には1年間の会員費用が含まれております。会員期間はお申し込み日から1年間となります。その後会員を更新された場合は、会員期間中ご視聴いただけます。

Q. 動画をダウンロードすることは可能ですか?

​A. 大変申し訳ございません、ダウンロードはできませんので、ストリーミング再生のみとなります。

Q. こども分子栄養学アドバイザーの資格を取得するのに、他に試験などありますか?

A. 特に試験はございません。動画を全て視聴していただき、ワークショップを受講いただいた後に、講座で説明されてる冊子を使って、実際にお茶会やお話し会を開催していただきます。2名以上の方へアンケートを書いてもらい、活動報告書を提出していただきましたら認定となります。

Q. 現在オーソモレキュラーアカデミー®会員(認定アドバイザー、シニアアンバサダー)ですが、受講後1年後からの年会費は現在の会費とは別でかかるのでしょうか?

A. すでにオーソモレキュラーアカデミー®会員(認定アドバイザー、シニアアンバサダー)の方は、会費はかかりません。現在の会員ステータス(認定アドバイザー、シニアアンバサダー)がなくなった場合で、こども分子栄養学アドバイザーを続ける場合は、認定登録料と年会費として年額18,000円(税込み、1回払いのみ)かかります。

Q. お茶会やセミナーの開催については、zoomを使ったオンライン開催でもよろしいのでしょうか?対面のみ承認でしょうか?

A. お茶会やお話し会、ミニ講座はZOOMでも大丈夫です。ご自身で主催されご自由に開催することができます。

 

Q. 初心者から学べる分子栄養学アドバイザー養成講座(女性とこどもの健康のための分子栄養学アドバイザー養成講座)も受講を考えていますが、同時(または受講後)に申し込んだ場合、こども分子栄養学アドバイザー講座は割引になりますか?

A. 14,900円(税込み)割引となります。またこども分子栄養学アドバイザー養成講座を受講後、初心者から学べる分子栄養学アドバイザー養成講座を受講する場合も、14,900円割引となります。(ほかのクーポン券との併用はできません)

Q. お話し会で使う冊子は1冊おいくらですか?また、お話し会開催の際には 必ずこの冊子を使用する必要がありますでしょうか? お話し会開催には有料で開催する決まりなどはありますでしょうか?

A. アドバイザー認定を受ける際のお話し会は、必ず冊子を使って冊子の内容に基づいたお話し会を開いていただく必要があります。参加者にも必ず冊子を事前にお渡しする必要があります。

アドバイザー認定後に、冊子に基づいたお話し会を開催される場合も、必ず事前に参加者へお渡しして開催する必要があります。(お申込みのタイミングにより講座終了後にお渡しでもOKです)

お話し会で使う冊子は3種類ございます。それぞれ下記の料金となります。冊子を使うお話し会を開催する方が参加者がより理解できるので、冊子を使うことをおすすめしております。お話し会はあくまでご自身で主催するものですので、料金などはお任せとなります。

(冊子の内容に基づかない分子栄養学以外のオリジナル講座を開催する場合は、冊子の使用は必須ではありません)

  • こどもを幸せにする魔法の7つの食習慣® 550円(税込み)

  • こんな危ない7つの食習慣ありませんか 330円(税込み)

  • こどもの「カラダ」と「ココロ」に必要な栄養の話 550円(税込み)

Q. 冊子はどのように購入できますか?

A. アドバイザーとして認定された方のみ、冊子を購入できます。購入の仕方はワークショップでご案内いたします。

Q. 講座のみ興味があり参加したいと思っておりますが、それでも受講可能でしょうか?

A. 講座のみの受講でも大丈夫です。その場合の割引や返金などはありませんので、あらかじめご了承ください。

Q. パソコンではなく、スマホでも受講できますか? 

A. 動画配信の講座も、ワークショップもスマホで受講可能です。ワークショップは通信状態が良い場所で受けることをおすすめいたします。

 

Q. 講座は、自分の空いた時間で講座を受けるのでしょうか?

A. 講座は動画配信ですので、ご自由に自分の空いた時間でご視聴ください。ワークショップの前までに講座1~4の動画をご視聴ください。ワークショップでは動画配信での講座についての質疑応答なども行います。

Q. 講座とワークショップのみ参加し、その後アドバイザーの認定を受けなくてもいいですか?

A. アドバイザーの認定を受けるかどうかはご自由となります。アドバイザーの認定を受けた方は、お話し会やミニ講座を開くツールを使ったり、冊子を購入することができます。

またアドバイザー専用facebookグループで、アドバイザー同士の交流や、その他フォローを受けられます。

Q. アドバイザーとしてのお話会などをする際は費用を徴収しないといけないなどの規定がありますか?

A. お話し会を開催する際の費用などの規定は特にございません。あくまで主催者の方が会を開催するうえでの状況などにあわせて決めていただけます。

※​その他質問が届き次第随時掲載してまいります。

​お問い合わせ

こども-図11.png

こども分子栄養学アドバイザー養成講座についてのお問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。

事務局の営業時間内にご返信いたします。基本的に翌営業日までにご返信いたします。
(営業時間 / 月・火・水・木・金曜日 9時~17時)

送信ありがとうございました

cw_logo_d.png

一般社団法人分子整合栄養医学普及協会

札幌市中央区南2条西25丁目1-37内田ビル2階

Tel: 011-676-8983

bottom of page