ニセコセミナー後報告
- オーソモレキュラーアカデミー
- 2019年7月8日
- 読了時間: 2分

「ストレスに負けない栄養素のチカラ」
(ニセコ会場)セミナー後報告
今回はニセコ町まで足を延ばして、分子栄養学の講座を行ってきました。依頼いただいた団体の皆様は後志地方で働く女性の方々でしたので、是非働く女性を応援したいということで、
「ストレスに負けない栄養素のチカラ」というタイトルでお話させていただきました。女性によくある、甘いものを食べ過ぎてしまう。欠食したり簡単な食事で済ましてしまう。便秘などについて体のメカニズムを知ることで、正しい対処の仕方や、取るべき食事、気を付けたい生活習慣についてお伝えしました。精力的に働くために、是非今日の豆知識を活かしてほしいと思います。
参加者の皆様からセミナー参加後、ご感想をいただきました。
<アンケート>
貧血(数値的には)ではないと思っていたのですが、貧血の疑いがあるなと気づきました。子宮内膜症なので、栄養面や自律神経など自分で改善しようと試みているので、本当にためになりました。
低血糖症状が自分によくあてはまっており詳しく聞きたかった。
ストレスに結びつく点がよく理解できました。
少し難しい部分もありましたが、とても勉強になりました。
講師先生の美貌に説得力がありました。もっと詳しく聞きたいと思いました。
ダイエットについてきかせてほしい。
日々気をつけて生活しようと思いました。
大変興味深いお話でした。クリニックも受診してみたいです。
組合でのメンタル改善等の講話の中でも細かく詳しく知ることができたので、勉強になりました。
今回のテーマについて、もう少し詳しく聞きたいと思いました。自分の体調管理へ他にも、仕事でも健康管理をしているので学んだ内容を生かしていきたいと思います。