*春、地力をつけて新しいことしよう* *~肝活のススメ~*
top of page

オーソモレキュラーアカデミー

分子栄養学ブログ

セミナー報告や当協会認定の分子栄養学アドバイザーによる分子栄養学ブログをお届けいたします。

*春、地力をつけて新しいことしよう* *~肝活のススメ~*

こんにちは!


第8期分子栄養学認定アドバイザーの

佐々木 祐子です。


暖かくなり、春を感じる今日この頃です。

私の住む北海道も今年は雪溶けが早く、

例年なら道端に雪が残ってきる時期でも

溶けてなくなっています。


地球温暖化の影響なのでしょうか。


春の装いをしたくても

街には雪がないのに、家の辺りの道路は

溶けた雪でベチャベチャしているので


仕方なく冬靴を履いている春先の

北海道民には早い雪溶けの春は嬉しいのもなのですが。。


春、新年度といえば

新しいことをしたくなる季節でもありますね。


今まで、やりたいことはあるのに

時間がない

子どもが優先

家族が優先

疲れてできない

毎日の生活でいっぱい


などと、自分のことは後回しになっていませんでしたか?


女性はたくさんの顔を持っていると言われています。


●自分の顔

●母の顔

●妻の顔

●嫁の顔

●娘の顔

●職場の顔


など、色々な顔を持っていると

なかなか自分のことができないですよね。


せっかく自分のしたいことがあっても

体が疲れていて

行動もできず、気づいたらもう夜遅い時間


明日も早いから寝よう。。。


なんてことありませんか。


(私はそうでした。)


栄養が整うことで、体に地力がつくと

「行動しよう」

という気持ちになれ


あなたも、ヘトヘト状態から脱出できて、

やりたいことができるようになりますよ。


*肝活って知ってますか*


「肝活」という言葉をご存知ですか?

インターネットで調べると


意識的に自ら進んで肝臓を労る活動

肝臓をケアして美と健康のレベルアップをはかる活動


と出てきました。


*肝臓の役割は*


●血液中の有害な物質を取り除く

●消化物の代謝

●エネルギーの生成

●栄養素を貯蔵

●免疫系の調節


などの多くの機能を持っています。


肝臓は、私たちの体にとても

大事な臓器なんです。


*肝臓が疲れているとどうなる*


では、その大事な肝臓の機能が

弱ってしまうとどんな影響が出るでしょうか


代表的な症状を挙げてみます


●疲れやすくなる

●食欲不振

●腹痛、腹部膨満感

●便秘

●皮膚トラブル


この不調、当てはまる!


という方は、肝臓機能を高める

肝臓ケアで肝活を意識して


地力を取り戻しましょう


*肝活で意識する3つの適度*


肝臓に負担をかけないために、3つのことを意識しましょう。


1. 食事、アルコールの摂取量

2. 良質な睡眠をとる

3. ストレスコントロール


体に取り込まれた有害物質を無毒化して

体の外に出す能力が追い付かないほどの量を

摂取し続けると肝臓だけではなく、

体内は有害物質だらけになってしまいます。


そのためには「適度」を意識することも必要です。


何事も「しずぎない」ことが大切です。


*1.食事、アルコールの摂取量(食べ過ぎ、飲みすぎない)*


肝臓の健康を維持するためには、

バランスの良い食事が大切です。


肝臓に脂肪が蓄積されておきる脂肪肝は


お酒の飲みすぎの他に食べすぎも原因になります。


オーバーカロリーでエネルギーとして

使われなかった中性脂肪は肝臓や

皮下脂肪に蓄えられ、脂肪肝になってしまいます。


お菓子や揚げ物の食べすぎも

肝臓疲労の原因になります


普段からバランスの取れた食事を

適量に食べ、アルコールも適量にして

肝臓を疲れさせないようにしましょう


*2.良質な睡眠を取る(夜更かししない)*


本来なら休む時間である深夜まで

起きていると、脳を働かせるために

血糖値をある程度高くしておかないといけないんです。


肝臓は血糖値の調整もしているので、

夜更かしするほど肝臓は働き続けて疲れてしまいます


夜更かしは脳も疲れてしまい、

食欲増進ホルモンが出て食べ過ぎてしまうことに。


肝臓の健康の他に、体型維持や、綺麗なお肌のためにも

睡眠不足は大敵ですね。


*3.ストレスコントロール(ストレスをためない)*


肝臓の機能は自律神経でコントロール

されています。

心理的・肉体的なストレスで交感神経と

副交感神経のバランスがくずれると、

肝臓の働きが低下してしまいます。


それもストレスになり、いろんな不調が起こってしまいます。


ため込まず、適度に発散させることが大切です。


体を動かす

ひとりになる時間を作る

好きな音楽をきくとか

お風呂にゆっくり浸かるなど


自分に向き合う時間を設けて、

あなたに合ったストレス発散方法を見つけてくださいね


*肝活で地力を取り戻し、やりたいことをやれる自分になろう*


肝活とは、


意識的に自ら進んで肝臓を労る活動

肝臓をケアして美と健康のレベルアップを

はかる活動のことでした


肝臓は、体内に入った有害物質を解毒、

排出の他にエネルギーを作り出したり、

代謝や免疫の役割を持っています


そんな肝臓が弱ると疲れやすくることや、

食欲不振、便秘、皮膚トラブルなどの

不調が出やすくなります


肝活で意識することは3つ


1. 食事、アルコールの摂取量を適量に

2. 良質な睡眠をとる

3. ストレスコントロール


かんたんに言うと、


●飲み過ぎ、食べ過ぎに注意

●夜更かししない

●ストレスをためない


ように意識してみてくださいね。


自分のことは後回し

毎日の生活で疲れ切って気づいたら寝る時間。。


体が疲れた状態では、本当の自分が

やりたいことができないですよね。


肝活を意識することで自分の地力を

取り戻すことで


「何かをしたい!」


という気持ちも取り戻していただきたく、

紹介しました。


家族を大切にしながらも、

自分のやりたいことにチャレンジしてみる

春にできそうでしょうか。


もし、このブログを読んだあなたが新しいことに

チャレンジするきっかけになれたら嬉しいです。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。

bottom of page