忘年会シーズンに気をつけていること
top of page

オーソモレキュラーアカデミー

分子栄養学ブログ

セミナー報告や当協会認定の分子栄養学アドバイザーによる分子栄養学ブログをお届けいたします。

忘年会シーズンに気をつけていること

朝晩寒い日が多くなってきましたが

皆さんいかがお過ごしでしょうか?


今回もブログを開いて下さり

ありがとうございます。


12月に入り忘年会シーズンですね。


私もブログを書くまでに

2回忘年会に参加しました。


私にとっては

オーソモレキュラーアカデミーで

学び始めて初めての

忘年会シーズンです。


今回は副腎疲労(慢性疲労)

私が忘年会に参加する時に

気を付けている事について

書いていきます。


<グルテン・カゼインフリー対策>


忘年会の時は居酒屋などで

コース料理のお店が多いかと

思います。


私が参加した忘年会も

2回とも居酒屋さんで

コース料理のお店でした。


私は忘年会の幹事さんには

小麦が食べられない事を

事前に話しています。

話すときは、

「グルテンを控えているため」

よりも

「小麦アレルギーなので」

と伝えるとスムーズな事が多いです。


また、行くお店が

以前に行ったことが

あるお店であれば

どんな料理が出るかわかるので

事前の対策も可能です。


1回目の忘年会の時は

幹事さんからお店側に

小麦が食べられない事を

伝えてもらったところ

コース料理の中のうどんが

生麩揚げのお吸い物に

変更になっていました。

生麩は小麦からできていますが

タンパク質の多い食材です。

完全にグルテンを避けることは難しいので

出てきたお食事の中に少しくらい

グルテンが入ってもOKと思って

食事を楽しんでいます。


2回目の忘年会は

グルテンを使った料理がほとんどない

コース料理の居酒屋さんだったので

存分に楽しんできました。


私の場合はカゼインよりも

グルテンを取るほうが

次の日の体調に影響することが

日々の生活の中で分かっていました。

忘年会は毎日あるものではないので

時々のお食事はカゼインはOKにして

楽しむことにしています。


<自分の体調に影響する食べものを知る>


普段から、どの食べ物を食べると

食べた後や次の日の体調が悪くなるかを

チェックするようにしています。


私の場合はグルテンをたくさん食べると

次の日の寝起きが悪く

その日は1日ダルいことが多いです。


不調のある皆さんには

どの食べ物をどのくらい食べると

自分の体調に変化があるかを

一度記録してチェックする事を

オススメします。


ただし、副腎疲労(慢性疲労)の方は

真面目さんが多いので

チェックした食べものを

完全に除去しようとされる方が多いです。

そうすることでストレスになることも

あるかもしれません。


そうなると余計に

副腎疲労(慢性疲労)からくる

不調がひどくなってしまいます。

そういう方は対策をしながら

チェックした食べものを

完全に除去するのではなく

うまくお付き合いしながら

お食事を楽しむことを

オススメします。


<チェックしたものを食べる時の対策>


普段のお食事会では

パスタのお店に行くこともあります。


そういう時は

「グルテンだめなのになぁ~」

と思わず


「今日は特別な日、楽しむぞ~」

と思うようにして行っています。


その際は食事の時に

グルテンやカゼインの消化を助けてくれる

消化酵素のサプリメントを

飲んで食べる前に対策をしています。


以前職場のランチ会で

パスタを食べたのですが

グルテン・カゼインの

消化酵素を事前に飲んで

対策をしたからか

その日も翌日も

体調がガクンと悪くなることは

ありませんでした。


グルテン・カゼインの消化酵素

海外サプリになりますが

いくつか種類があるので

自分に合うものを試してみると

良いと思います。


これからクリスマスやお正月などで

美味しいものを食べる機会が増えますね。


自分のチェックリストにある

食べると不調になる食べ物と

上手く付き合いがら

楽しいクリスマスや

お正月を迎えてくださいね。


皆さんにとって

素敵な年末年始になりますように。


今回も最後までブログを読んでいただき

ありがとうございました。


bottom of page