今日は4月から始まった第1期女性と子供の健康のための分子栄養学アドバイザー養成講座最終日&認定試験でした。
10:00~12:00 基礎講座
結局、「毎日どんなものを食べたらいいのか?」というのを皆さんが一番知りたいところだと思います。 タンパク質・糖質・脂質などの特徴を知り、具体的に食品選びのポイントや調理の仕方など料理が苦手な方でも習得できる明日から使える食事のコツについてお話します。
・タンパク質・脂質・糖質を理解する
・実際の食事につかえる調理法
・カンジダ治療の食事
・アレルギーの人が気を付けたい食事
・精神状態に影響を与える食事
・レシピ紹介
など
13:00~15:00 アドバンス講座
「子供の心身ともに健康な発達のための栄養講座」
午後は、子供の心身の健やかな発達のための栄養や生活習慣のお話をしました。子供の不調は大人と違って顕著に出ることは少ないかもしれませんが、潜在的にはエネルギー不足があって元気がでない、勉強に集中できない、イヤイヤ期がひどい、といった形ででてくることがあると思います。身長や体重が増えないのも一つのサインです。 このサインを見逃してしまうと、大人になってから更なる不調につながります。お子様の食事改善には親御さんたちの根気も必要ですが、毎日の取り組みが大人いなったときに大きな違いとして現れます。積極的に取り入れたい栄養や気を付けたい生活習慣についてお話しました。
・骨の成長に必要な栄養素(骨量に影響を与える因子) ・脳の発達に必要な栄養素(神経伝達物質) ・口腔の発達に必要な栄養素(姿勢と口腔) ・血糖値に関係する因子
5回目の今日は最後は認定試験が行われました。
15:00~17:00 認定試験
最終日なので認定試験を行いました。分子栄養学的観点からどのようにアプローチしたらいいか実践的な理解を深めていただく内容だったと思います。
またまもなく模範解答がアップされますので、復習してみてください。
第1期の参加者の皆様から今回の講座を受講してみての総合的なアンケートをいただきました。
今まで知らなった事を学ぶことができ、生活で活かせるかもしれない。
具体的なレシピの紹介などがありがたかった。 自身・家族のためのこれからの健康のためにと思い参加させていただいたので、復習して実生活に生かしていきたいと思います。 消化・吸収にも関心があるので、今後単独で安藤先生のセミナーがありましたら是非聴講させていただきたいと思います。沢山の知識を共有してくださりありがとうございました。
分子栄養学の基礎的なことがよく分かった。
先生のお話が実体験をもとにされていて面白く説得力がある。本などは偏ったアドバイスも多く、疑問に感じていたのでとても腑に落ちた。
内容がわかりやすく、ビデオなどでも復習できたから。 サプリメントの必要量など個体差があるので難しいとは思うのですが、1日の目安必要量などを知りたい。
自分の生活に取り入れることができた。 ミトコンドリアを活性する方法をもっと知りたい。
難易度の高そうな内容もわかりやすく聞けた。先生自身のご経験も話してくださりより分かりやすかった。 いつも話しやすい雰囲気や質問しやすい雰囲気を作ってくださったので、毎回楽しく分かりやすく勉強できました。ありがとうございました。
幅広い内容を教わることができた。 バイオケミカル検査の読み方、毛髪ミネラル検査、尿有機酸検査等も勉強したいです。 女性に特化した内容を知ることができ、とても勉強になりました。
Comments