5/12 分子栄養学アドバイザー養成講座 札幌会場&ZOOMオンライン中継 セミナー後報告
top of page

オーソモレキュラーアカデミー

分子栄養学ブログ

セミナー報告や当協会認定の分子栄養学アドバイザーによる分子栄養学ブログをお届けいたします。

5/12 分子栄養学アドバイザー養成講座 札幌会場&ZOOMオンライン中継 セミナー後報告

5月12日 分子栄養学アドバイザー養成講座 札幌会場とZOOMオンライン中継 早いもので第3回目が開催されました。

10:00~12:00 基礎講座1 睡眠と栄養 

身体の健康を考えるときには食事・睡眠・運動の3本柱である「睡眠」に問題がある人は2018年の全国の18~79歳の男女1万人を対象にした調査では約半数弱の人が何らかの睡眠トラブルを抱えていることが判明しました。「なかなか寝付けない」「夜中に目が覚める」「日中激しい眠気に襲われる」「昼夜逆転してしまう概日リズム障害」「子供の夜泣き」「眠りが浅い」など病院に行くほどではないけれでもぐっすり眠れない。またすでに何らかの薬を服用している方も多いと思います。この講座では「睡眠と栄養や身体のメカニズム」の関係を詳しくお話します。栄養療法を行うことによって睡眠の質が改善される方は多くいらっしゃいます。ぐっすり眠れるということは健康を考えるうえでとても重要なことです。

・良質な睡眠に必要な栄養素

・睡眠を妨げる炎症との関係性

・副腎疲労と概日リズム障害

・低血糖症と日中の眠気

・カフェインについて

など

13:00~15:00 アドバンス講座1 ビタミン・ミネラルの特徴を知る サプリメントを効かせるコツ 

サプリメントは今や多種多様なものが出回っておりますが、サプリメントを効かせるためには、ビタミンやミネラルなどの特徴を知り効率よく生体内で働かせる必要があります。自分にあったサプリメントを的確にまた適量摂取するためには、基本的な栄養素についての知識が必要不可欠です。分子整合栄養医学にもとづくサプリメントの摂取法はただ単に高たんぱく・メガビタミン・メガミネラルとればいいという単純なものではありません。かえって大量摂取が場合によっては健康を損ねる原因になりかねません。この講座ではサプリメントをより効率よく効かせるためのコツをお話しました。

・ビタミン・ミネラルの特徴

・ビタミンを効かせるコツ

・ミネラルを効かせるコツ

・まちがったサプリメント摂取について

・サプリメントが効かない理由

など

15:00~17:00 特別講座 症例検討会 

第2回目の症例検討会が行いました。2回目ということもあり、今回は皆さんに気になる血液数値のデータやまたクライアントさんへのアドバイスなどを皆さんに意見を出し合っていただきました。すでに独学されてる方や、セミナーリピーターの方はかなり深読みが出来てきているかなと思いました。まだ学び始めたばかりの方も回を重ねるごとに、理解が深まってくるのではないかと思います。沢山の症例を読み込んで、実践で使える食事指導や生活習慣指導につなげていきましょう。

今回の基礎講座の「睡眠と栄養」はわりと実践しやい内容もお伝えしましたので、ぜひ生活習慣の改善に役立てていただけたらと思います。


bottom of page