12月8日 第2期 女性と子供の健康のための分子栄養学講座が東京会場とZOOMオンライン中継にて開催されました。
10:00~12:00 基礎講座2「栄養の消化・吸収 腸内環境改善」
栄養のことを考える時、切っても切り離せない「消化・吸収」についてお話しました。食べてるつもりでも、栄養が身体で消化・吸収・利用できてないことが多くあります。そもそも日本人は欧米の人と比べると胃腸機能が弱く消化が十分にされにくいという民族的な問題もあります。今回は特に胆汁の重要性についてお話ししました。この講義をご受講され、日々食べている食事やサプリメントがあなたの身体でしっかり吸収され働いているか、考えていただくきっかけにはなったでしょうか。
・胃腸の消化管の役割
・薬剤やピロリ菌と栄養吸収の関係
・腸内環境改善に必要な食事や栄養素
・消化を助けるサプリメントや食材
・胆汁の重要性とSIBO
・カンジダ菌について
13:00~15:00 アドバンス講座2「妊娠に必要な栄養素」
最近では妊婦さんへの栄養素として葉酸が広く知られるようになりました。ところが妊娠している、もしくはこれから妊娠したい女性がとっておかなければいけない栄養素は葉酸だけではありません。ご自身が摂取しているサプリメントについて正しい知識をもってサプリメントを選ぶ重要性をお話しました。無知がゆえに健康にいいと思っていたサプリメントが健康を損ねるものになる場合もありますし、また費用のわりには含有量が少なく効果がない場合もあります。妊娠している女性や妊娠したい女性の栄養状況はダイレクトにお腹の赤ちゃんに影響を及ぼすということをお話しました。 また潜在的甲状腺機能低下の及ぼす影響や改善アプローチについてもお話しました。
・妊娠したい女性・妊娠中の女性に必要な栄養素
・注意したい栄養素やまた摂取法
・気をつけたい生活習慣
・潜在性甲状腺機能低下症と改善アプローチ
・メチレーション
など
15:00~16:00 症例検討会
症例検討会では参加者の皆さんの実際の症例をみながら、実践的な栄養解析や必要なアプローチについてお話ししました。回を重ねるごとに実践的なことが学べます。今回は第1期から参加してくださった方の、栄養療法を取り入れる前とその後を見比べて解説しましたが、効果がかなりでているようでした。