

発達障害児育児ママが気づいた大切なこと
山本清美先生の
『発達障害のお話』動画
2021年4月17日に開催され大好評だった特別講座『発達障害児育児ママが気づいた大切なこと~発達障害のお話~』を販売いたします。
発達障害児のリアルな生活と原始反射から、
発達障害とは何かを捉えてみましょう
2021年4月17日の講座に参加された皆様からの感想の一部をご紹介してます。
子供達はもう成人し、子育ては終わってしまいましたが、かつて私も「ねばならないおばけ」でした。「○ルートに入って、まずお母さんが安心、安全でいること」「0から100のスライダーを自分で動かして決める」とてもわかりやすく、障害のあるなしに関わらず、子育て中のお母さん達、子育てでなくても、介護されている方などにもぜひ聞いてもらいたい講座でした。「安心のタネの育て方」も可愛いイラストで読みやすく、お気に入りになりそうです。栄養学を習い、子育てに後悔も多々ありますが、娘たちがいつか子供を出産することがあれば、今回の講座のお話も伝えたいと思います。有難うございました。

発達と、安心・安全
発達障害を入口にして、 安心・安全とは何かを知ろう
動画内容
「発達障害って?どう支援する?」
前半
・発達障害とは
・障害の根っこにあるものを理解する
・原始反射、自律神経、基礎感覚から、発達障害を捉える
・その3項目から、「発達」と「安心安全」を、科学的に捉える
後半
・障害児育児から気づいた、全ての人に共通する大切なこと
・ありのままの自分を認めることとは、と、その重要性
・自分を「安心安全」に導く、究極の自己養生法とは

Kyomi Yamamoto
オーソモレキュラーアカデミー
分子栄養学アドバイザー
山本 清美
障害を持った娘を「変えたい」「なんとかしたい」「障害を少しでも軽くしたい」と、もがきながらも励んできた育児。それは、発達や栄養の学びと共にありました。
その学びと実生活での気づきの、全ての点と点が線で繋がっていく過程で、「これは皆さんにお伝えしなければ」という思いが湧き上がり、特別講座にしました。
発達障害をもっと知ってもらいたい、そして黒やグレーで線引きされることのない世の中を作りたい、お互いの凸と凹を補い合える社会にしたい。
そして目指すは世界平和!
そんな思いを持ちながら、全ての人に必要な「安心安全の感覚」を伝える、栄養セラピストとして活動をしています。


特別講座
『発達障害のお話』動画
通常価格 3,500円
オーソモレキュラーアカデミー会員様 1,500円
(オーソモレキュラーアカデミーの講座受講中の方も対象)
下記クーポンコードで割引価格で受講できます。
YMKSALE200
※オーソモレキュラーアカデミー会員ならびに受講生以外の方は
クーポンコードを利用しても差額を請求させていただきます。
(動画は約120分となっております)
※ご購入日より1年間ご視聴いただけます。