オーソモレキュラーアカデミー

2021年9月14日2 分

2021年9月12日初心者から学べる分子栄養学アドバイザーin ZOOM会場 セミナー後報告

今日から第6期が始まりました。

今期より認定講師の勝田梨沙さんに講師として登壇していただきました。

消化吸収は栄養療法を行ううえでとても重要な最初に始めなければいけないアプローチです。どんな食事も消化吸収していなければその恩恵を受けることはできません。

10:00~ 基礎講座1 「栄養の消化・吸収 基礎編」   講師:勝田 梨沙 先生

栄養のことを考える時、切っても切り離せないものに「消化・吸収」のことがあります。食べているつもりでも、もしかするとその栄養は身体で消化・吸収・利用できてないことが多くあります。そもそも日本人は欧米の人と比べると胃腸機能が弱く消化が十分にされにくいという民族的な問題もあります。あなたの日々食べている食事やサプリメントはあなたの身体でしっかり吸収され働いているでしょうか?

・口腔・胃腸の消化管の役割

・薬剤やピロリ菌と栄養吸収の関係

・腸内環境改善に必要な食事や栄養素

・SIBO

・胆汁の重要性

など

13:00~ 「アドバンス講座1 消化・吸収 アドバンス編」

一般的な腸活をやっても改善が見られない方は、いろんな腸内環境を悪化させる要因がそろっています。そもそも出生時や幼少期の環境要因や、抗生物質などの使用。ストレスなど様々なことが関わっております。野菜や発酵食品、プロバイオティクスをとっても改善しないその他の要因についてお伝えしました。

午前中の基礎講座に加え下記のことをお伝えしました。

・消化吸収・腸内環境に関する臨床例

・カンジダ感染と有機酸検査

・炎症性腸疾患

・胆汁の役割とデトックス